浦和美容室  プライベートサロン  Monna ☎ 048-829-7780
✂ 9:00~19:00 / 時間外受付不可、不定休
予約する
2024年3月29日

美容院と床屋の違いとサインポール

美容室と床屋の違い

違い

美容室は容姿を美しくする

床屋は容姿を整える

美容室は髭を剃らないがメイクやヘアセットをします。

床屋は髭を剃るがメイクやヘアセットをしない

と言った感じで違いがあるんですよ!!

因みに街中にある床屋のグルグル回っているポールの意味も知っていましたか?

サインポール

中世のヨーロッパでは、理容師の仕事は髪をカットしたり髭をシェービングすることにとどまらず、歯の治療や傷の手当てまでを行う「理容外科医」という職業でした。

7、8世紀頃には既に職業化していたそうですが、理容の歴史は、後に医学が発達するようになり、外科が医学の分野として記録されるようになった12、3世紀頃から外科医史に登場します。
その当時のポピュラーな治療法のひとつに、『瀉血(しゃけつ)』がありました。

その様子は、14世紀に出版された「ラトレルの聖詩篇」に描かれていますが、これは「身体の悪い部分には悪い血が集まる」という考えから、その部分の血を抜き取るという治療法でした。

その後

1745年にイギリスで、理容師のユニオン(組合)と外科医のユニオンが分裂した際に、

外科医は赤白をシンボルマークに

理容師は看板に青を入れた、赤・白・青の3色をシンボルマークに!

赤は動脈、白は包帯、青は静脈を表しているという説もあります。

サインポールの色の意味や時代の流れを少し知ってもらえたら嬉しです。

では!

PAGETOP